· 

図書

書棚に分類表示を始めました

書棚に分類表示を始めました。Ĉambro Hodler入り口から入って左から時計回りに書棚が並んでいます。最初の書棚に,一覧表を貼ってあります。そのうち,第1次分類(二桁分類)である00(総記)から90(その他)までの大きな分類項目を,それぞれの書籍の最初の部分に分類名を書いて立てました。実はインデックス・プレートの代わりに,古いビデオテープの背に分類名を貼ってみました。日本語分類しか貼っていません。Eoはいずれ追記します。さらに,第2次分類(3桁分類)の一部を示してみました。棚板に直接貼りました。例えば80 エスペランチスト関連書の梅棹忠夫の部分には,80 U UMESAO Tadao | ウ 梅棹忠夫(2行表記)とテープライターで作り,20cm幅のマグネットテープ(もちろん100均製です)に貼り付けます。これを梅棹忠夫の部分の棚に貼り付けます。磁石がついていますので,金属製の棚板のどこにも貼り付けることができます。書籍の追加があっても移動は簡単です。


La Revuo Orienta 年間全号揃い一覧表

Muzeoで保管している内外の定期刊行物をこれから少しずつ紹介して行きます。

まず,一般財団法人日本エスペラント協会(旧:財団法人日本エスペラント学会)の機関紙,1906年創刊です。Muzeoで保管している1年間に発行した全号が揃っている年は以下のとおりです。抜けている年は欠号のある年です。

  • 1922,1923,1928,1929,1931,1932~1935,1938,1940,1941,1981,1983~2020